スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014 山中湖&河口湖旅行~花の都公園
2014年の冬旅行は山中湖~河口湖へ
パンチと初めて一緒に旅行した2009年の河口湖旅行以来5年ぶりです。
いつもは宿のチェックイン15時にあわせて、
早朝に出発して、午前中のうちに観光してランチして宿へ~、だったけど
今回はどうしても夕方の観光を取り入れたかったので朝はゆっくり10時すぎに出発。
昼過ぎに山中湖に到着。
まずは『Dino Diner』でハンバーガーランチ。
12月の山中湖は閑散期のせい?か辺りはシーンとしていて
お店についたらドアが閉まってる~。
で、やってないのかな~って辺りを見回したらひょっこりオーナーさんが現れてお店を開けてくれました。
そしたら続けて2組のわんこ連れ家族が来店してお店はちょっと賑やかに。
ハンバーガーは噂通り美味しかった~。でも写真は無し~。
『食べ物屋さんで、運ばれるとすぐに写真をパシャパシャする人が多くてそれってどうかと思いません?」的な
記事を読んでしまってから食べ物の写真が撮りづらくなった小心者の私です。
ランチのあとは、すぐ近くの『花の都公園』へ。
今回楽しみにしてた『ダイヤモンド富士』を見るために来ました。

ダイヤモンド富士をみるのは花の都公園の第2駐車場からがイイってことで15時ぐらいから待機。
シャッター押しにくいといけないから指なし手袋していったら、すっごく寒くて手が悴んで超痛い。
でも30分、寒空の下でがんばったよ~。
この瞬間
を見るために!!

富士山の山頂に太陽がかかる瞬間。
2015年の年賀状はこれで決まり~♪゜・*:.。. .。.:*・♪
大満足のダイヤモンド富士をみたあとで、花の都公園で開催中のイルミネーションを見に行きました。
これが・・・・、おどろきのクオリティの低さでびっくり。
無料で見られるのに文句を言うなと怒られそうですが、
パパは『俺でももうちょっとまともに飾り付けできる!』
とおっしゃってました(笑)。




イルミネーションはささ~っと流してお宿に向かうことに・・・・。
パンチと初めて一緒に旅行した2009年の河口湖旅行以来5年ぶりです。
いつもは宿のチェックイン15時にあわせて、
早朝に出発して、午前中のうちに観光してランチして宿へ~、だったけど
今回はどうしても夕方の観光を取り入れたかったので朝はゆっくり10時すぎに出発。
昼過ぎに山中湖に到着。
まずは『Dino Diner』でハンバーガーランチ。
12月の山中湖は閑散期のせい?か辺りはシーンとしていて
お店についたらドアが閉まってる~。
で、やってないのかな~って辺りを見回したらひょっこりオーナーさんが現れてお店を開けてくれました。
そしたら続けて2組のわんこ連れ家族が来店してお店はちょっと賑やかに。
ハンバーガーは噂通り美味しかった~。でも写真は無し~。
『食べ物屋さんで、運ばれるとすぐに写真をパシャパシャする人が多くてそれってどうかと思いません?」的な
記事を読んでしまってから食べ物の写真が撮りづらくなった小心者の私です。
ランチのあとは、すぐ近くの『花の都公園』へ。
今回楽しみにしてた『ダイヤモンド富士』を見るために来ました。

ダイヤモンド富士をみるのは花の都公園の第2駐車場からがイイってことで15時ぐらいから待機。
シャッター押しにくいといけないから指なし手袋していったら、すっごく寒くて手が悴んで超痛い。
でも30分、寒空の下でがんばったよ~。
この瞬間


富士山の山頂に太陽がかかる瞬間。
2015年の年賀状はこれで決まり~♪゜・*:.。. .。.:*・♪
大満足のダイヤモンド富士をみたあとで、花の都公園で開催中のイルミネーションを見に行きました。
これが・・・・、おどろきのクオリティの低さでびっくり。
無料で見られるのに文句を言うなと怒られそうですが、
パパは『俺でももうちょっとまともに飾り付けできる!』
とおっしゃってました(笑)。




イルミネーションはささ~っと流してお宿に向かうことに・・・・。